オトコ達のLIFESTYLE発信基地

男性のお悩みの声に対しBARBERスペシャリストチームとして、より多くの男性が清潔で紳士なオトコマエになる為に、様々な分野における情報を発信することを目的としています。

「海藻」「辛いもの」「酒・タバコ」実は髪に関係ない!?

海藻は髪に良い!?

 

海藻類はビタミンやミネラルをたくさん含んでいて体には良いものの、

残念ながら髪の発育とは関係がないそうです。

 

海藻類から摂る色素がそのまま髪を黒くするメラニンにはなりませんし、

そのまま髪の栄養分にもならないんです。

 

ただ、毛髪は血液から栄養分を摂っているので、海藻類を食べるに越したことはないでしょう。

 

逆に「辛いものは髪に悪い」という説もあるそうですが、健康を害さない辛さなら、影響はありません。

 

お酒・タバコは適量で楽しむ

 

「酒は百薬の長」といわれるのは、日本酒なら1合、瓶ビールなら1本まで、

それ以上飲むと内臓の疲れから血液の質を下げ髪にもよくはありません。

 

タバコは血管を収縮させ、毛細血管の血流を減少させます。

 

これらは、髪によくないですが、脱毛するかといえば、必ずしもそうではありません。

 

大酒飲みやヘビースモーカーで髪が豊かな人もいるのですから、

脱毛になるとは言い切れません。

 

しかし、悪影響をあたえるわけで、他の要因が重なった時は、

脱毛の確率が高くなる可能性はあるのではないでしょうか。

 

photo:01

 

photo:02

ドライヤーのかけ方って?

あなたはドライヤーをきちんとしてますか?

 

・髪を洗った後は早めに乾かす

髪を洗った後、濡れたままにしておくと、水分が蒸発する過程で熱を奪い、

頭皮の温度は下がっていきます。

 

温度が下がると頭皮の血行が悪くなり、血液から栄養をもらっている

髪にもよくありません。

 

シャンプーの後はタオルドライで十分に水気を拭き取り

ドライヤーで早めに乾かしましょう!!

 

・「高温」「長時間」「近づけすぎ」に注意する

「高温」「長時間」「近づけすぎ」という3点に気をつけて

ある程度水分が乾いた段階で手早く終えるようにしてみましょう!

 

photo:01

 

photo:02

栄養をバランスよく摂取するキーワード

栄養をバランスよく摂取できる

覚えておくと役立つ便利なキーワード

 

「マ・ゴ・ワ・ヤ・サ・シ・イ」

 

マ:豆類。豆腐・大豆・納豆等。

  高タンパク質、ビタミン、ミネラルが豊富。

 

ゴ:ごま。

  リグナンや脂溶性及び抗酸化栄養素が豊富。

 

ワ:ワカメ等、海藻類。

  マグネシウムなどミネラルや水溶性食物繊維が豊富。

 

ヤ:野菜。

  ビタミンやミネラル、食物繊維が豊富。

 

サ:魚。

  タンパク質やDHA、EPAなどの有用脂肪分が豊富。

 

シ:しいたけ等、きのこ類。

  ビタミンDや不溶性食物繊維、多糖類が豊富。

 

イ:イモ類。

  食物繊維を含む糖類やビタミンCが豊富。

 


こんな感じで覚えておいてはいかがでしょうか?

髪の健康を支える食生活 No2

髪の健康を支える食生活 No1の続きですが、

 

④海藻類で腸内環境を整える

食べたものは胃で消化され、腸で栄養分を吸収します。

便秘などで腸内の環境が悪ければ、きちんと栄養を吸収することが出来ません。

海藻類など、食物繊維が豊富なものを食べ、腸内の掃除をしてみましょう。

さらに海藻類のぬめぬめした部分にはコンドロイチンが含まれています。

コンドロイチンは髪の保水性・弾力性を高め、ミネラル分は髪質に良い影響をあたえます。

 

⑤くだもの類を1日1個食べる

くだもの類は、ビタミン・食物繊維・カリウムを多く含んでいます。

また、ビタミンCも豊富です。

 

⑥食物繊維で皮脂の異常分泌を抑制

緑黄色野菜や根野菜に多く含まれる食物繊維は、

血液中のコレステロール中性脂肪を下げる働きがあります。

 

これにより、皮脂が過剰に分泌されるのを抑え、髪を健やかにします。

 

⑦鉄分の補給を忘れずに

頭皮の健康を考えると貧血気味の人も注意が必要です。

 

朝食を抜いている人、ファーストフードやインスタント食品ばかり食べている人は、

特に鉄分が不足しがちです。

 

鉄分は血液が酸素を運ぶために大切なものですから、

これが足りなければ、髪がきちんと成長できなくなってしまいます。

 

photo:01

いかがですか??
 
全てが出来ているなんて方のほうが少ないのかもしれませんね!!
 
でも少し頭の片隅に置いておいて、意識してみてはいかがでしょうか??
 

好印象を与えるヘアスタイルは?

f:id:yotubaber:20180406144829j:plain

 

だいたいの方なら女性や周りの人から少しでも印象良くみられたいですよね?

顔や体の体型など改善できない事や、改善しにくい事ではなく、ここではヘアスタイル、髪型で周りに与える印象がずいぶん違うといった事をお伝えしたいと思います。

ヘアスタイルで与える印象が違うといっても誰が見るか、どういった場合か、などその時々によってずいぶん変わってきます。

また女性を意識するならば、女性によって好みはそれぞれ違うでしょう。

なので厳密にはどの人にも好印象というのは難しいかもしれません。

気になる人がいるならその人の好みのヘアスタイルにするのが一番かもしれません。

しかしそのヘアスタイルがあなたに似合うかはまた別の話といえます。

そう考えると「じゃあ、どんな髪型がいいの?」と思ってしまうかもしれません。

一般的には『爽やか』や『清潔感』というワードがポイントになってくるように思います。

年代にもよると思いますが、10代〜30代ぐらいの男性に当てはまるかと思います。

それより上の年代になってくると『ダンディ』『大人っぽい』など大人の男性というイメージに変わっていくように思います。

『清潔感』はやはりどの年代になっても大事かなと思います。

これは女性に限らず男性にも良い印象を与えると思います。

そういった点から考えると、あまり長く伸ばし過ぎたスタイルは避けた方がいいかもしれません。

特に手入れをせずに伸ばしっぱなしというのは良くないでしょう。

やはり定期的なヘアメンテナンスは心がけたいものです。

学生の時などであれば多少長く伸びても気にしなくてもいいかもしれないですか、やはり社会人になれば大人としてそのあたりもきちんと気にしたいものです。

具体的にこのヘアスタイルがいいというよりは、常に自分がヘアスタイルなどこだわりを持って気にしていれば自然とかっこよく魅力的な男性になると思います。

そういった男性が女性に限らず万人に好印象を与えるように思います。

やはり外見だけではなく、考え方やこだわりなどその人の個性が大事かと思います。

そういうことも踏まえたうえであえてヘアスタイルをあげるなら、『比較的すっきりとしたショートスタイル』がオススメです。

あまりサイドを短く刈り上げすぎるのも、最近では男性に人気がありますが女性にはという点では意見が分かれるところではないでしょうか。

またここ数年人気のツーブロックスタイルも意外と女性人気はそうでもないように思われます。

耳周りやトップなどすっきりとして、セットもあまり作りこみすぎず自然な感じで・・・といった感じでしょうか。

ここまでいろいろと書いてきましたが、最後は自分がかっこいいと思えるヘアスタイルが一番かと思います。

周りの意見も気になりますが、それにとらわれすぎるのも良くないと思います。

自分が良いと思うヘアスタイルに自信を持って、充実した日々を過ごして下さい。

 

f:id:yotubaber:20180406144909j:plain