オトコ達のLIFESTYLE発信基地

男性のお悩みの声に対しBARBERスペシャリストチームとして、より多くの男性が清潔で紳士なオトコマエになる為に、様々な分野における情報を発信することを目的としています。

脱毛につながる7つの原因

f:id:yotubaber:20180517141452j:plain

 

脱毛の原因は大きく分けて7つにわけることもできます。

 

①体質遺伝

「脱毛は遺伝する」とよくいわれますが、これは大きな誤解です。

「脱毛」そのものが遺伝するのではなく、「男性ホルモンが優位」「頭皮が脂っぽい」など、

「脱毛になる可能性を持った体質」が遺伝するのです。

そこに、「脱毛しやすい生活」が加わった結果、「脱毛」するのです。

 

②ホルモン

男性型脱毛は、男性ホルモンが深く関わっています。

5αリダクターゼという還元酵素が、男性ホルモンに作用すると、5αDHTに変化します。

これが、髪の源である毛母細胞にダメージを与え、髪は細くなり、脱毛していきます。

 

③血行不良

血管が収縮したり、流れる血液の質が低下すると、毛細血管のすみずみに

新鮮な血液が行き届かなくなり、毛乳頭は毛母細胞への栄養補給ができず、

脱毛を招きやすくなります。

 

④ストレス

ストレスは自律神経がバランスを崩し、体のあらゆる臓器や器官が

不調になる可能性が出てきます。

 

⑤食事

インスタント食品や加工食品は、工場で高温・高圧をかけて処理されていて、

ビタミン、ミネラル、酵素などの多くが破壊されており、栄養のある食事とは言えません。

また、動物性タンパク質の摂りすぎは、体質を酸化させ、

活性酸素が大量に発生するので血液の質も低下させます。

 

⑥生活習慣

運動不足や睡眠不足が健康に良くないのは言うまでもありません。

適度に運動しなければ、体の機能は低下してしまい、細胞が活発に働かなくなり、

髪も生えにくくなってしまいます。また、髪は夜によく伸びます。

起きている間は内臓諸器官に、寝ている間は皮膚や骨に、血液が多く流れるからです。

睡眠時間が短ければ、それだけ髪も成長しやすくなってしまいます。

 

⑦シャンプーetc

石油合成系シャンプー剤は頭皮や髪を傷める原因になります。

洗い流したつもりでも、微量の液剤が皮膚に残り、

浸透して頭皮の炎症や毛母細胞へのダメージなどの原因になります。

 

少しでも意識してみませんか??